キュレーターブログ

CURATOR’S BLOG

動物看護師

2022.06.12
動物看護師の気ままブログ 看護記録#04
やってはいけないことって、なんか無性にやりたくなってしまいますよね。例えば、テスト勉強中の部屋の...

いろにふれる

2022.06.11
ナマコの橋??
ある朝の開館風景。岩の間に橋のようにかかるニセクロナマコを発見。 普段"管足"という足を使って...

うごきにふれる

2022.06.10
背中を預ける仲
カピバラとワオキツネザルが、1つのライトで仲良く温まっている光景を目にしました。 ニフレルが開業...

わざにふれる

2022.06.09
やりおったな!!
「わざにふれる」ゾーンのモンハナシャコ。   得意技はアサリの殻をも一撃で砕くシャコパンチ!!...

うごきにふれる

2022.06.08
ママキュレーターになって①
皆さまこんにちは。実は私、昨年6月に出産、約1年の間産休と育休を取得して、先月仕事復帰したばかり...

うごきにふれる

2022.06.07
なにか?
ある日のこと。 「うごきにふれる」の入口をふと見上げると、 オシドリが4羽整列していました。 ...

わざにふれる

2022.06.06
春の磯、ありがとう!
「わざにふれる」で4月9日から5月19日まで行っていた季節展示「春の磯の生きものたち」。 展示が...

うごきにふれる

2022.06.05
ソーシャル・ディスタンス
すっかり定着した「ソーシャル・ディスタンス」。海外の動物園などでは、生きものたちの感染報告もあり...

うごきにふれる

2022.06.04
はじめての調餌
みなさんはキャベツを食べる時、どれくらいの大きさで食べますか?サラダで食べる時には千切りだと食べ...

いろにふれる

2022.06.03
伸びます
ヒメハナギンチャク"先輩"がぎゅぃーーーんと伸びておられました。 奥のヒメハナ先輩と比べると、...

その他のコンテンツ

OTHER CONTENTS

Back to index
ページトップへ