これまでの開催内容をご紹介
-
ニフレル×大阪芸術大学
「生きものおくち博士ワークショップ」生きものたちの、いろんな「おくちのカタチの不思議」から、生きものへの興味と理解へつなげるワークショップです。
-
季節によってデザインがかわる
~生きものぬりえ~
※イベント開催時には行っておりません。ニフレルメイクスでは1年を通してぬりえをお楽しみいただけます。ぬりえはポストカードになっているので、大切な人にぜひ送ってあげてくださいね。
-
ウォータードーム&オルゴール
ワークショップ生きものや建物のパーツを決めて、自分だけのミニチュアニフレルを作ることのできるワークショップを開催しました。
-
ニフレル×京都造形芸術大学
コラボレーションワークショップクリエイターやデザイナーを目指す学生が生きものたちを観察し、そこから考えたワークショップを開催しました。
・ノゾキョウ 万華鏡づくり
・おならワークショップ ~生きもののおならを表現して紙相撲ゲーム~
・ニフレルキングダム ~対戦カードじゃんげんゲーム~ -
Presented by CHO-CHAN
大人のための生きものイラスト講座「イラストをサラッと描いて子供に自慢したい」
「手紙やメッセージの最後にかわいい生きものを描けるようになりたい」という方に向けた大人限定のイラスト講座をしました。 -
ニフレル×無印良品
コラボレーションワークショップ無印良品のワークショップがニフレルメイクスに登場♪エコバッグづくりやコケ玉づくりをお楽しみ頂きました。
-
開運祈願 生きものおみくじ
生きものの暮らしの工夫やユニークな生態にちなみ、開運につながる行動を語ったおみくじが登場。輪投げに挑戦し、かかった棒のおみくじを引くイベントを開催しました。

