キュレーターブログ

CURATOR’S BLOG

うごきにふれる

2022.11.06
秋にふれる
すっかり秋めいてきましたね。「うごきにふれる」にも、おなじみの植物が登場しました。 そう、この...

うごきにふれる

2022.11.05
ハロウィーン後日談
先月、ハロウィーンにちなんだ「パンプキンエンリッチメント」を開催していたときのこと。   最年長...

うごきにふれる

2022.10.30
パンプキンエンリッチメント2022~『ワオキツネザ...
毎年よく反応してくれるワオたち。今年も大いに遊んでくれてます。   座って、   ぶらさがって...

うごきにふれる

2022.10.28
パンプキンエンリッチメント2022~『パルマワラビ...
今年ニフレルに仲間入りしたパルマワラビーにとっては初めての「パンプキンエンリッチメント」。こんな...

うごきにふれる

2022.10.27
パンプキンエンリッチメント2022~『カピバラのヒ...
今年もニフレルならではのハロウィーンイベント「パンプキンエンリッチメント」が始まりました! この...

うごきにふれる

2022.10.20
ひょっこり
ある日のこと。 オシドリたちがカピバラの『ヒンくん』の近くで休んでいました。   その様子を見...

うごきにふれる

2022.10.17
ハートペンギン
ペンギンには、1年に1度すべての羽が生え変わる『換羽』があります。   先日、1羽のケープペンギ...

うごきにふれる

2022.10.16
そうするのか
生きものたちの行動を観察していると、何をするのか分からないことが多いです。   先日のワオキツネ...

うごきにふれる

2022.10.10
一緒に
ある日のこと。   パルマワラビーの「きなこ」とワオキツネザルの「ナック」が、同じところで日光浴...

うごきにふれる

2022.10.07
じゃなくて
クジャクじゃなくて、ハト(オウギバト)。 ペリカンじゃなくて、オニオオハシ。 ミーアキャット...

その他のコンテンツ

OTHER CONTENTS

Back to index
ページトップへ