キュレーターブログ

CURATOR’S BLOG

うごきにふれる

2022.10.04
寝かた、いろいろ
生きものたちを観察するのはとても面白い!と毎日強く感じています。 例えば「寝かた」に注目してみる...

うごきにふれる

2022.09.30
羽根の行方
インドクジャクといえば、、、 ほとんどの方が、羽を美しく広げた姿をイメージされるかと思います。...

うごきにふれる

2022.09.26
ヒンくんのいない日
プールの修繕の為、カピバラのヒンくんがバックヤードで暮らし、水も抜けて少し寂しくなった「うごきに...

うごきにふれる

2022.09.21
皆さまお待たせいたしました!
皆さま、そしてカピバラのヒンくん、、、大変お待たせいたしました!!!   先日より、生きものが...

うごきにふれる

2022.09.17
カピバラ水槽の工事完了までもう少し!!
現在、工事中のカピバラ水槽。。。バックヤードに移動したカピバラ"ヒン"は展示にいたころと変わらず...

うごきにふれる

2022.09.16
体重測定ができるまで
パルマワラビーたちは"うごきにふれる"に慣れてきたとはいえ、それで終わりではありません。 これか...

うごきにふれる

2022.09.14
利用する生きもの増加に伴い変更
最近、"うごきにふれる"では変わった物があります。 小さな変化なので、気付いていない方が多いかも...

うごきにふれる

2022.09.11
パルマワラビーの日光浴
9月も上旬を過ぎ、だんだんと秋になってきましたね。「うごきにふれる」に差し込む光も秋っぽいなと感...

うごきにふれる

2022.09.09
個性
人間にも個性があるように、生きものにも個性があります。 それが特に分かりやすいのがペンギンの給餌...

うごきにふれる

2022.09.06
カピバラが2週間だけお留守になります
9月6日から20日まで、カピバラ水槽をリフォームすることとなりました。   そのため、カピバラの...

その他のコンテンツ

OTHER CONTENTS

Back to index
ページトップへ