
わざにふれる
2022.05.11
みんなの海にふれる
現在、『わざにふれる』ゾーンで特別展示中の「春の磯の生きものたち」。
私たちキュレーターが、...

わざにふれる
2022.05.09
背中合わせのチンアナゴ
いきなりですが、どっちが本物でどっちが写真でしょうか?
ある日のこと。種名板の内側に顔を出して...

わざにふれる
2022.05.06
イイダコ仔デビュー!!
昨日5月5日の『子どもの日』にちなんで、イイダコの幼体(赤ちゃん)がデビューしました!
昨年か...

わざにふれる
2022.04.21
情報過多
イトマキヒトデにのるヤドカリ。
マヒトデに乗るカニ。
間に挟まれるアメフラシ。
奥...

わざにふれる
2022.04.19
4月19日は『飼育の日』~飼育の3じ「給餌」〜
「飼育の3じ」シリーズもいよいよラスト。最後は「給餌」のお話をしていきたいと思います。
給餌は餌...

わざにふれる
2022.04.19
4月19日は『飼育の日』~飼育の3じ「調餌」~
『飼育の3じ』シリーズ、続いては「調餌」をご紹介します。
調餌という言葉、あまり聞いたことが...

わざにふれる
2022.04.19
4月19日は『飼育の日』~飼育の3じ「掃除」〜
本日4月19日は飼育(419)の日です。公益社団法人日本動物園水族館協会が、飼育係の仕事を通して...

わざにふれる
2022.04.18
フグの出張~最終報告~
4月12日に、世界淡水魚園水族館「アクア・トトぎふ」へ出張に出ていたフグたちが帰ってきました!
...

わざにふれる
2022.04.11
春の磯にレッツゴー!!
『わざにふれる』ゾーンで行っている「生きもので季節にふれる」展示。シロウオ展示が4月8日で終了し...

わざにふれる
2022.04.07
フグへのご質問あれこれにお答えします!
少し前に遡りますが、2月9日の「フグの日」にちなんで、世界淡水魚園水族館「アクア・トトぎふ」さん...