キュレーターブログ

CURATOR’S BLOG

いろにふれる

2025.08.05
ハコの日
8月5日は8(ハ)5(コ)の日です。ニフレルには、四角く箱っぽい形をしている魚が暮らしています。...

いろにふれる

2025.07.20
晴れの日
最近晴れの日が続いています。今年は最も早い梅雨明けでしたね。晴れの日が続くとキュレーターにとって...

いろにふれる

2025.06.27
野菜好き
お野菜は好きですか?ニフレルには「野菜好き」な魚がいます。みなさん見たことがあるかも知れない体の...

いろにふれる

2025.05.10
ツペラカードTOP3 〜第1位編〜
おまたせしました!約1年間、お客様によく選ばれていたツペラカードTOP3〜第1位編〜第3位、第2...

いろにふれる

2025.02.23
名は体を表す
子どものころ、「イソギンチャク」という名前の生きものにずっと違和感を持っていました。「『ギンチャ...

いろにふれる

2025.02.16
お久しぶりの
今月のはじめ「いろにふれる」に、ある生きものが仲間入りしました。美しい体色が特徴のハゼの仲間「ア...

いろにふれる

2025.02.14
休館日レポート③
休館日レポートの第3弾にして最終回!? 今回は1階の生きものたちの様子をご紹介します~繰り返しで...

いろにふれる

2025.01.12
ニフレルの縁起物
ある日、「アカシマシラヒゲエビ」がいる水槽の前にいらっしゃったお客様とお話していたときのことです...

いろにふれる

2025.01.02
ニフレルで、ふくにふれる
皆さま、新年明けましておめでとうございます!本年も、ニフレルで楽しいひとときをお過ごしいただけま...

いろにふれる

2024.12.22
大人の階段?
「かくれるにふれる」のタテジマキンチャクダイの幼魚。こちらに2枚の幼魚の写真がありますが、少しだ...

その他のコンテンツ

OTHER CONTENTS

Back to index
ページトップへ