キュレーターブログ

CURATOR’S BLOG

いろにふれる

2021.12.31
年末と言えば大掃除
タイトルのとおりですね。今回はニフレルで水槽をキレイに保つ方法についてご紹介します。   まずは...

いろにふれる

2021.11.22
激狭物件
ある日の「いろにふれる」のカクレクマノミ水槽。 水槽内の種名板をよく見ると、、、。 サンゴイソ...

いろにふれる

2021.11.12
登っている...と思いきや
「いろにふれる」のサンゴイソギンチャク。 現在、"キュレーターのつぶやき"でもご紹介中ですが、"...

いろにふれる

2021.08.03
水中の花火
夏といえば、みなさんは何を思い浮かべますか? 花火が思い浮かぶ方もいるのでは...? そこで、水...

いろにふれる

2021.07.29
リンゴの森
アデヤカキンコ。ナマコの仲間で、英名では「Sea apple」、つまり海のリンゴとも呼ばれていま...

いろにふれる

2021.06.01
エサのお話(魚類の生エサ編)
ニフレルにはさまざまな魚類やエビ、カニなど、水中の生きものたちが暮らしています。こちらは「わざに...

いろにふれる

2021.05.05
水槽の中に長靴?!
臨時休館中ということで、この機会に大掃除! この日は、「いろにふれる」の一番奥にあるプテラポゴン...

いろにふれる

2021.04.29
クマノミとイソギンチャク
「いろにふれる」ゾーンのカクレクマノミとサンゴギンチャク。 撮影したのは朝のまだ照明がついて間も...

いろにふれる

2021.04.13
ちゃんと生きてます!!
敵から身を守るために隠れたり、毒を持っていたり、膨らんで身体を大きく見せたり、墨を吐いたり......

いろにふれる

2021.04.07
死滅回游
またもやある呪いと戦う漫画の話ですが(前回はこちら)、「死滅回游」というワードがTwitterの...

その他のコンテンツ

OTHER CONTENTS

Back to index
ページトップへ