
わざにふれる
2022.07.26
オタマジャクシその後
現在、"わざにふれる"で絶賛展示中のオタマジャクシモリアオガエルの幼生(通称:オタマジャクシ)
...

うごきにふれる
2022.07.24
パルマワラビーがデビューするまで①
6月27日に「うごきにふれる」の仲間に加わったパルマワラビーたち。もう皆様ご覧いただけましたでし...

うごきにふれる
2022.07.22
「うごきにふれる」の環境エンリッチメント
生きものたちの健康を管理する上で、飼育環境に多様性を与えることは、生活に潤いを与えるという意味で...

いろにふれる
2022.07.19
芸術作品
まるで専用の台座に飾られた美術作品のよう・・・
これがナマコだなんて一体誰が信じるのでしょうか。...

わざにふれる
2022.07.17
呼吸の仕方
1階の「わざにふれる」でスクスク成長中のモリアオガエルのオタマジャクシたち。後ろ足が生えてきた個...

うごきにふれる
2022.07.13
ジャストフィット
ニフレルでは、生きものたちが飽きない工夫をたくさんしています。例えばホワイトタイガー「アクア」に...

いろにふれる
2022.07.12
お引越し
先日のこと。
『ヒメハナ先輩』ことヒメハナギンチャクがお引越しをされた模様。右側の棲管は空き...

うごきにふれる
2022.07.11
水鳥に憧れて
「うごきにふれる」で暮らすオシドリ。水鳥の仲間で、展示室を流れている川でエサを食べます。
そんな...

わざにふれる
2022.07.10
〇〇のなる木
「わざにふれる」のオカヤドカリ、最近流木に登るのがマイブームのご様子。
登る瞬間を動画で撮り...

かくれるにふれる
2022.07.08
羽の色
生きものの中には、幼生から成体へと成長する過程で、大きく姿形が変わるものがいます。これを生物学で...