キュレーターブログ

CURATOR’S BLOG

わざにふれる

2023.03.29
トゲの冠??
ある朝の開館作業時。 「わざにふれる」ゾーンの一番大きい水槽の前を通りかかると、まるまるとしたシ...

わざにふれる

2023.02.25
パオ・バイレイの幼魚
昨年4月4日に誕生し、もうすぐ1年を迎える"毛フグ"ことパオ・バイレイの幼魚。 現在も「わざにふ...

わざにふれる

2023.02.20
シャコパンチの威力
ある朝、モンハナシャコの水槽を覗くと、、、 砕けた石みたいな物がたくさん散らばっている...なん...

わざにふれる

2023.02.14
かたちにふれる
「わざにふれる」ゾーンのヒトヅラハリセンボン   ...の瞳にご注目ください。   なん...

わざにふれる

2023.02.03
くるくるうんち
ある朝、水槽内に浮かぶ不思議な物体を発見!   実はこれ、ある生きもののうんちなんです。どの生...

わざにふれる

2022.12.24
弥生時代のイイダコ壺④
さて、土器のイイダコ壺に本当にイイダコが入るのか?を確かめるべく、自分でイイダコ壺を焼いたわけで...

わざにふれる

2022.12.23
弥生時代のイイダコ壺③
前回で形成したイイダコ壺。3日間乾燥させるつもりでしたが、2日目でしっかり乾燥しているように感じ...

わざにふれる

2022.12.22
弥生時代のイイダコ壺②
さて、弥生時代のイイダコ壺をできるだけ再現したレプリカを作ろうと意気込みましたが、本来焼き物は1...

わざにふれる

2022.12.21
弥生時代のイイダコ壺①
11月17日から「わざにふれる」で展示中のイイダコ、みなさまご覧いただけましたでしょうか?   ...

わざにふれる

2022.12.20
ポージング
12月9日のキュレーターブログでシンデレラフィットしていたカエルアンコウ。   今回は面白いポー...

その他のコンテンツ

OTHER CONTENTS

Back to index
ページトップへ