キュレーターブログ

CURATOR’S BLOG

かくれるにふれる

2024.02.04
「オニ」のつく生きもの
2月の行事といえば、節分があります。節分には鬼が深く関係していますが、鬼は人間の煩悩の象徴とされ...

うごきにふれる

2024.02.02
大きくなりました
2023年8月に生まれたネムネム生まれてから約4ヶ月でなんと35cmも大きくなりました!定期的に...

うごきにふれる

2024.01.29
休館日の作業
1月25日・26日は年に一度の休館日でした!今回は、休館日に行ったたくさんある作業のうちひとつを...

うごきにふれる

2024.01.21
大人気?
リクガメ展示エリアにある色が違う2つのライトをパルマワラビーも利用している事がよく見られます。こ...

いろにふれる

2024.01.04
マガキガイの贈り物
以前にもこちらのブログでご紹介した、いろにふれるのマガキガイ。(以前にもましてフサフサになりまし...

うごきにふれる

2024.01.03
やってみました。
松ぼっくりを貰ったのでオニオオハシ イチミにポッと投げてみました。結果は、投げると咥えてはくれま...

みずべにふれる

2024.01.02
ホワイトタイガー水槽から
潜水作業のついでに普段見られない景色をパシャリ。魚群が移動するとミニカバの写真を撮る広報の姿がみ...

かくれるにふれる

2023.12.29
小さなドラゴン
15:302024年の干支は、「辰」!辰は架空の存在とされていますが、実はニフレルでは辰に縁のあ...

うごきにふれる

2023.12.25
あれ?いない・・
朝の見回りをしている最中、うごきにふれるのアナホリフクロウ2羽ともいませんでした。これは・・・・...

うごきにふれる

2023.12.24
これも?
とある日のアナホリフクロウのカカオ。アナホリフクロウは昼行性。ですが、ニフレルで暮らしているアナ...

その他のコンテンツ

OTHER CONTENTS

Back to index
ページトップへ