
うごきにふれる
2024.05.24
だんだん暖かく
だんだんと暖かくなってきましたね。差し込む日差しが暖かいのかうごいにふれるの生きものは日光浴をし...

みずべにふれる
2024.05.23
ヒトとの共通点
ある日の閉館後、アクア何してるかなー?とトラ水槽の前を通ると目の前にドカーンと寝ていました。よー...

うごきにふれる
2024.05.23
ペン...ギン...?
朝一のペンギンたちの様子がこちら!ペンギンの寝方は様々で、手前にいるペンギン以外は、スヤスヤ眠っ...

うごきにふれる
2024.05.21
へそ天
おへそを天に向けた状態。まさにお手本のような体勢でした。脱力しすぎて前歯までしっかり観察できます...

うごきにふれる
2024.05.18
風見鶏
オウギバトを観察していたら、なんだか「風見鶏」のようだったのでパシャリ。
最近聞かなくなったけ...

うごきにふれる
2024.05.18
気に入ってくれた?
ケープペンギンのC-020(バンド:白茶白)のお話。C-020は、ニフレル生まれニフレル育ちのペ...

うごきにふれる
2024.05.16
イス復活
数年前までうごきにふれるに設置していたお客様用のイスを久しぶりに置いてみました。さっそく皆さまに...

みずべにふれる
2024.05.15
呼吸数
開館前、アクアが砂場で流木に頭をのせて寝ています。お腹のあたりをみていると、一定のリズムで呼吸し...

キュレーターの休日
2024.05.15
よーく見ると
今の季節は、外に出ると花を咲かせている植物たちに会えますね。その中でも、きっと誰もが見たとこのあ...

わざにふれる
2024.05.15
見つけにくい建築家
わざにふれるには、様々なわざを持つ生きものたちが暮らしています。中には姿を見つけることが難しい生...