
およぎにふれる
2021.10.31
パンプキンエンリッチメント2021
今日10月31日はハロウィーン。というわけで、今年のパンプキンエンリッチメントをまとめてご紹介!...

およぎにふれる
2021.06.01
エサのお話(魚類の生エサ編)
ニフレルにはさまざまな魚類やエビ、カニなど、水中の生きものたちが暮らしています。こちらは「わざに...

およぎにふれる
2021.05.31
色々な手足
生きものたちの手足だけを近くで撮影してみました。
つかまる手足、歩く手足、くっつく手足、泳ぐ手...

およぎにふれる
2021.05.22
普段は見られない影
実は館内には普段使っていない照明がいくつもあります。作業によってそんな照明を点灯し、明るい中で作...

およぎにふれる
2021.05.14
粘り勝ち
「およぎにふれる」のツバメタナバタウオ、性格がとにかく臆病。。。
流木の隙間に隠れていることがと...

およぎにふれる
2021.05.09
ちいさないのち
先日、とある生きものの卵を顕微鏡で観察しました。きっと、みなさんご存じの生き物ですよ。
何の卵...

およぎにふれる
2021.03.14
生命にふれる ~ブロンズパッファーの人工繁殖~
「およぎにふれる」ゾーンで、ブロンズパッファーを展示しています。ゴールデンパッファーとも呼ばれ、...

およぎにふれる
2021.03.09
サンキュー!の日
ニフレルのバックヤードには、お客様のアンケートやいただいたお便りなど、嬉しいお言葉がたくさん並べ...

およぎにふれる
2020.11.06
あれ? 首は?
首が長~いジーベンロックナガクビガメ。
どうやって甲羅の中に頭をしまうかというと、、、
器用...

およぎにふれる
2020.10.31
今年のハロウィーンまとめ
2020年の『パンプキンエンリッチメント』は、入り口にフォトスポットからの、
マダコが『入る』...