
わざにふれる
2022.04.18
フグの出張~最終報告~
4月12日に、世界淡水魚園水族館「アクア・トトぎふ」へ出張に出ていたフグたちが帰ってきました!
...

みずべにふれる
2022.04.17
漏れてます
生きものたちを見て回っていると、ほっこりする瞬間に遭遇することがしばしばあります。
この日は...

うごきにふれる
2022.04.16
目指せ!ケープペンギンの生息地
ケープペンギンの生息地にも植物が生えているということで、先日、ケープペンギンの水槽に葉っぱのつい...

およぎにふれる
2022.04.15
ようやく完成!!
「およぎにふれる」は生きものの"影"にフォーカスして生きものたちの「泳ぎ」をご覧いただくゾーンで...

かくれるにふれる
2022.04.13
産地直送 沖縄便
月に1回程度、ニフレルで暮らすある1種類の生きものの為に、、、なんと沖縄からエサが届きます!
...

わざにふれる
2022.04.11
春の磯にレッツゴー!!
『わざにふれる』ゾーンで行っている「生きもので季節にふれる」展示。シロウオ展示が4月8日で終了し...

うごきにふれる
2022.04.08
アナホリあれこれ
鳥が自分の体(羽)をきれいにする方法は、種類によってさまざまです。オシドリやペンギンは水上で、ク...

わざにふれる
2022.04.07
フグへのご質問あれこれにお答えします!
少し前に遡りますが、2月9日の「フグの日」にちなんで、世界淡水魚園水族館「アクア・トトぎふ」さん...

動物看護師
2022.04.05
動物看護師の気ままブログ 看護記録#01
今回から不定期連載で、動物看護師目線のブログ「動物看護師の気ままブログ」を書かせてもらうことにな...

うごきにふれる
2022.04.04
交流会
インドクジャクのメスは「うごきにふれる」をよくお散歩しています。
ケヅメリクガメに挨拶をしていた...