みずべにふれる
2025.03.03
ゴロン!
餌やりの時間はただ餌をあげるだけではなく、健康チェックやコミュニケーションをとることが出来る大切...

うごきにふれる
2025.02.27
うごきにふれるに仲間入り!!
うごきにふれるに新たな仲間が登場!!今回は、2羽のオニオオハシが仲間入りしました!!アルゼンチン...

みずべにふれる
2025.02.24
まったり~
オープン前の時間は掃除のため、キュレーターはいつもバタバタしています。みずべにふれるでは水槽の掃...

いろにふれる
2025.02.23
名は体を表す
子どものころ、「イソギンチャク」という名前の生きものにずっと違和感を持っていました。「『ギンチャ...

みずべにふれる
2025.02.22
ネコの日
2月22日は、数字の語呂合わせで「ネコの日」といわれています。NIFRELの「ネコ」といえば、ホ...

かくれるにふれる
2025.02.21
休館日レポート ウラ話
休館日レポート③で紹介されていた夜間での停電対応のウラ話です!夜間の停電対応は、2人で見回りをす...
うごきにふれる
2025.02.19
コツメカワウソ水槽 Ver.2
現在ニフレルではセンティとシイの2頭のコツメカワウソが展示されています。今までは1つの水槽で2頭...

およぎにふれる
2025.02.17
流木マンション
「およぎにふれる」でご覧いただけるコンビクトブレニーは、幼魚は中層を群れで泳ぐのですが成魚になる...

いろにふれる
2025.02.16
お久しぶりの
今月のはじめ「いろにふれる」に、ある生きものが仲間入りしました。美しい体色が特徴のハゼの仲間「ア...

いろにふれる
2025.02.14
休館日レポート③
休館日レポートの第3弾にして最終回!? 今回は1階の生きものたちの様子をご紹介します~繰り返しで...