
みずべにふれる
2020.06.22
ときどき上陸するのです。
朝7時頃にイリエワニの"ロン"が上陸していました。
体表が明らかに乾燥していたので上陸してからだ...

うごきにふれる
2020.06.21
ワオキツネザルを見分けよう!vol.5
眼で最年長といえば・・・
"フクゾウ"です。
年齢はなんと今年で19歳!
野生下の寿命が1...

わざにふれる
2020.06.18
頭隠して尻隠さず!
"わざにふれる"のマモンツキテンジクザメ。
最近、電気を消してからよく砂に顔をうずめてます......

うごきにふれる
2020.06.17
好きな場所で・・・
お昼過ぎにうごきエリアに入ったとき...
観覧通路の真ん中に何かいる!?
オシドリ達でした!
...

うごきにふれる
2020.06.14
くちばしはピンセット
くちばしはまるでピンセットのよう
上手にひとつずつ、餌をピックアップしていきます。

わざにふれる
2020.06.13
もしこの視点から見てみたなら・・・
"わざにふれる"で展示中のヨツメウオ
変わった眼の持ち主で水中と水上の両方が見ることができると言...

わざにふれる
2020.06.09
おもしろい食べ方
頭を下にして泳ぐ"ヘコアユ"ですが、変わっているのは泳ぎ方だけではなく、餌の食べ方も変わっていま...

かくれるにふれる
2020.06.08
やっぱりすごいなコケガエル
私、個人的によく写真を撮ってしまう生きものがコケガエル!!
毎日隠れ方に違いがあり、いつも驚かさ...

みずべにふれる
2020.06.05
イリエワニ "ロン" の摂餌
ニフレルで暮らすイリエワニたちは冬場は餌の馬肉が落ちてきても、
餌に見向きもしないということがあ...

うごきにふれる
2020.06.02
かわいいおしり
クジャクというと広げた大きな羽をイメージしますよね。
いま、インドクジャクの雄はしょっちゅう羽を...