キュレーターブログ

CURATOR’S BLOG

うごきにふれる

2025.09.12
ヤナギにふれる
うごきにふれるとみずべにふれるである大きな木が登場しました。それはネコヤナギというヤナギ科の仲間...

うごきにふれる

2025.09.10
親子の時間
子離れが始まっているフルフルと、親離れが近づいてきているネムネム。最近はお互い距離をとって生活す...

うごきにふれる

2025.09.05
ついに!!!
うごきにふれるゾーンにいるオニオオハシのミリン。実は、体重を測るためのトレーニングを行っていまし...

うごきにふれる

2025.09.03
目指せワオマスター
それぞれのワオキツネザルたち、皆さんは誰が誰だかわかりますか?1枚目は横からの姿、2枚目は後ろ姿...

うごきにふれる

2025.08.27
こんなところにも六角形
正六角形を隙間なく並べた構造のことをハニカム構造といいハチの巣など自然界にも存在する形で、うごき...

うごきにふれる

2025.08.23
初めての餌
初めての餌をアナホリフクロウとオーストラリアガマグチヨタカにプレゼント!!今回は、いつも食べてい...

うごきにふれる

2025.08.16
夜にふれる
皆様、夏休みいかがお過ごしでしょうか?ニフレルでは、夏の特別イベントとして「夜にふれる」を期間限...

うごきにふれる

2025.08.10
びよ~ん
たまに見られる仰向けでの毛繕い。今日はいつも以上に伸びてました。

うごきにふれる

2025.08.07
ミステリーサークル
ある朝、うごきのエリアに行くと砂の部分にミステリーサークルができていました。これは、ある生きもの...

うごきにふれる

2025.07.29
夏です
エンリッチメントでイズミヤさんから頂いたトウモロコシをワオキツネザルたちに与えてみました。はじめ...

その他のコンテンツ

OTHER CONTENTS

Back to index
ページトップへ