
うごきにふれる
2024.08.02
長さ比べ
ワオキツネザルを見ていると、しっぽの長さに差はあるのかな?と疑問に思ったりすることありませんか?...

うごきにふれる
2024.07.09
植物の不思議
自分たちで生きものの餌を作れないかとドクダミを鉢植えして屋上で育ててみることにしました。植えてか...
うごきにふれる
2024.07.05
耳に注目
うごきにふれるゾーンにて夕方にワオキツネザルが団子状態になっていました。この時は6頭の団子です。...

うごきにふれる
2024.07.02
アピールがすごい
ニフレルではコツメカワウソの水槽が2つあり、横長の水槽には♂2頭、縦長の水槽には♀2頭のコツメカ...

うごきにふれる
2024.06.20
あと
生きものたちが過ごしている場所には、彼らが残した「跡」がたくさんあります。①爪とぎをした跡②食べ...

うごきにふれる
2024.06.20
お誕生ビおめでとう
昨年の6月2日ニフレルで暮らすアメリカビーバーに、新たな生命が誕生しました。1頭目に誕生:ソラ ...

うごきにふれる
2024.06.01
Happy Birthday おはぎ
5月31日は、パルマワラビー『おはぎ』の誕生日!!1歳になりました!
パルマワラビーは、生後約5...

うごきにふれる
2024.05.30
ワオキツネザル5月誕生日エンリッチメント
ニフレルで暮らす10頭のうち、2頭が5月に誕生日を迎えました!
5/7 レオノーラ
5/15 ラ...

うごきにふれる
2024.05.27
ワオキツネザルバースデーエンリッチメント裏話
ニフレルで暮らす10頭のワオキツネザルのうち、4月と5月で6頭誕生日を迎えました。
4月は、...

うごきにふれる
2024.05.26
今回は3頭
うごきふれるにお客様が座る椅子が復活してから、数ヶ月経ちました。この椅子はお客様だけでなくワオキ...