
うごきにふれる
2021.07.02
スモーカー
ある日のこと。
コツメカワウソがエンリッチメント用の木の破片で遊んでいるところを観察していたら、...

うごきにふれる
2021.06.29
オウギバト誕生!♪
<7/15更新>巣立ちました!飛ぶのもまだ上手くなく(成鳥でもあまりうまくありませんが)、一羽で...

うごきにふれる
2021.06.26
スッポンモドキ、始めました。
「うごきにふれる」で、昨年もアメリカビーバーのプールに展示していたスッポンモドキが帰ってきました...

うごきにふれる
2021.06.22
6/20は何の日???
一昨日の6月20日は何の日? そう、父の日ですね。
ニフレルにもお父さんが沢山居ます。
まずは、...

うごきにふれる
2021.06.16
何頭いるでしょうか??
次の写真2枚の中に、それぞれ何頭のワオキツネザルがいるのか、是非考えてみてください!
1枚目...

うごきにふれる
2021.06.13
2羽のクジャク
「うごきにふれる」では、オスとメスのインドクジャクが暮らしています。
地面を歩いているイメージの...

うごきにふれる
2021.06.11
落ちてくる水の有効活用
水が落ちるロープをアナホリフクロウの「カカオ」が見上げています。 気になっているかと思いきや.....

うごきにふれる
2021.06.10
歳月を感じます
カピバラの野生下での寿命は10年ほどといわれています。
「うごきにふれる」で暮らす愛称「ヒン」く...

うごきにふれる
2021.06.09
ぐいっ
ワオキツネザルに枝葉をあげてみました!
小柄で可愛いワオキツネザルですが、力はかなり強いです!...

うごきにふれる
2021.06.06
犯人は・・
朝イチの館内を歩いていると、「うごきにふれる」の通路に大量の土が落ちていました。
ふと周りを見回...