
うごきにふれる
2025.04.21
2羽の関係性
過去のブログでもありましたが、オニオオハシのポンズだけでなく、一歩遅れてミリンも水道から水を飲む...

うごきにふれる
2025.04.18
フィーダー設置してみました!
うごきにふれるで暮らしているアメリカビーバーたちは主にペレットと枝葉を食べています。昼間は寝てい...

うごきにふれる
2025.04.11
恋の季節♡
今年もやってきました!クジャクの繁殖期!!繁殖期は3月〜7月頃(春〜初夏)で、オスがメスにアピー...
うごきにふれる
2025.04.02
かわいいオシリ
閉館間際のNIFRELでは生きものたちの夜の時間が始まります。夜の方が活発な生きものもいれば、じ...

うごきにふれる
2025.04.01
ヨタカナイト終了!
1月に1回、2月に1回、3月に5回と計7回行ったヨタカナイトが先日終了いたしました。ガマグチヨタ...

うごきにふれる
2025.03.25
偵察...?
朝一のうごきにふれるゾーンのペンギン水槽普段は陸場でくつろいでいますが、餌を食べる前後の時間には...

うごきにふれる
2025.03.22
トリとり鳥
こちらの写真、トリは何種類いるかわかりますか?ケープペンギンとオウギバトとオシドリとアナホリフク...

うごきにふれる
2025.03.15
学習はやっっっ!!
過去にもNIFRELのオニオオハシは「うごきにふれる」の手洗い場にあるセンサー式水栓から水を飲ん...

うごきにふれる
2025.03.09
思い出の品と再会
皆様は、懐かしの物と再会することはありますか?最近実家に帰ると、こんな物を見つけました。ホワイト...
うごきにふれる
2025.03.04
〇〇記念日
今日はニフレルで働き始めて初めて鳥の排便を落とされてしまいました笑ワラビーの餌を撒いていたら首元...