
うごきにふれる
2023.01.30
オシドリのトレーニング①
皆さんは、生きもののエサやり体験をしたことがありますか?
そのとき、生きものがエサを食べてく...

うごきにふれる
2023.01.29
隙間から
キュレーター手作りの椅子に座って日向ぼっこ。
かと思いきや、
背もたれの隙間から周りを観察中...

学術研究
2023.01.25
超音波にふれる
ニフレルでは、昨年4月に"毛フグ"ことパオ・バイレイの繁殖に国内で初めて成功しました。
こち...

かくれるにふれる
2023.01.23
ひたすらじっと
「かくれるにふれる」のオニダルマオコゼ。
岩にそっくりな姿で、しかも体にコケまで生える見事...

うごきにふれる
2023.01.21
海遊館からの贈り物
今月1月10日、11日は海遊館の休館日でした。
海遊館には「日本の森」という展示エリアがあり...

うごきにふれる
2023.01.19
backLight
「うごきにふれる」ゾーンでは、ニフレルの特徴的なひし形窓ガラスから西日が差し込むことがあります。...

うごきにふれる
2023.01.17
キリンです
ある日の「うごきにふれる」でのこと。
小さなお客様と一緒にオウギバトを観察していると、
...

うごきにふれる
2023.01.11
大人気!
「うごきにふれる」では、"最近"ある植物が人気です。
なぜ"最近"かといいますと、実は"葉っ...

かくれるにふれる
2023.01.07
食後のストレッチ?
お正月の給餌後。初笑いさせて頂きました笑

かくれるにふれる
2023.01.04
スイッチが入るとき
生きものを観察していると、感覚的に行動を予測できるときがあります。 いわゆる"スイッチが入る瞬間...