キュレーターブログ

CURATOR’S BLOG

わざにふれる

2020.12.13
わざにふれるゾーンの新しい仲間
「わざにふれる」ゾーンにハリセンボンが仲間入りしました。 これまでも何度か展示したことがありま...

うごきにふれる

2020.12.12
今年もやってきました!!
もうすぐクリスマス!という事で、12月11日から「うごきにふれる」の中央砂場近くに〝モミの木"を...

わざにふれる

2020.12.09
タコの瞳
ヒト、ネコ科動物、タコ。瞳の形はそれぞれ違います。 タコの場合はこのように横長ですが、 では、...

うごきにふれる

2020.12.04
ちょっとお借りします
「うごきにふれる」ゾーンに入ってすぐ、リクガメたちのエリアに珍しい組み合わせが。 普段は群れで...

うごきにふれる

2020.12.02
モモイロペリカンの体重測定②
つ、ついにこの日がやってきました...!!   キュレーターブログ7月12日号「モモイロペリカン...

うごきにふれる

2020.12.01
陽だまりステージ
季節が一ヶ月ほど逆もどりしたかのような、ある日の暖かな午後。 アナホリフクロウが、巣穴の近くに日...

かくれるにふれる

2020.11.30
ペロリ
エダハヘラオヤモリがペロリ。実は珍しい飲水シーンです。 枝や葉についた朝露や夜露をなめて水分補給...

うごきにふれる

2020.11.28
キュレーターのつぶやき
「うごきにふれる」ゾーンに設定している"キュレーターのつぶやき"を更新しました! 今回はモモイロ...

うごきにふれる

2020.11.27
行儀のよい食事
ある日の夕方、アメリカビーバーが小枝をしっかりつかんで食事をしていました。 見ているこちら...

うごきにふれる

2020.11.26
寝相にふれる
私たち人にも、それぞれ好きな寝方があるように、ワオキツネザルたちにも好きな寝方があるようです。 ...

その他のコンテンツ

OTHER CONTENTS

Back to index
ページトップへ