キュレーターブログ

CURATOR’S BLOG

うごきにふれる

2021.02.21
じっ、、、
ある日のこと。「うごきにふれる」ゾーンでキュレーターとして配置についていると、何だか視線を感じた...

うごきにふれる

2021.02.11
間食
「うごきにふれる」ゾーンでは、エサの時間以外にも生き物たちが間食できるように、花壇に植物を植えた...

うごきにふれる

2021.02.08
砂浴び
ある日の昼下がり、「うごきにふれる」の砂場で、インドクジャクのオスが足でせっせと地面を掘っていま...

うごきにふれる

2021.02.03
変形!
モモイロペリカンは、いつもペンギン水槽の中か水槽のフチに止まってこんな感じで寝ています。 とこ...

うごきにふれる

2021.02.02
新たな試み!
「うごきにふれる」にて、ワオキツネザルや鳥がより活発に動けるように、そしてその運動能力をもっと近...

うごきにふれる

2021.01.31
クジャクの色にふれる
扇状に大きく羽を広げることで有名なインドクジャク。 その美しい姿は遠くから見ても目立ちますが、...

うごきにふれる

2021.01.27
にらめっこ?
ケープペンギンとインドクジャクがガラスを挟んで興味津々の様子です。 異なる動物達同士がお互...

うごきにふれる

2021.01.21
ルームシェア
ニフレルでは「ハチ」、「ワラビ」、「スイカ」のオス3頭のコツメカワウソが暮らしています。今回、「...

うごきにふれる

2021.01.18
オウギバトの巣作り風景
2021年1月6日のキュレーターブログでもお知らせしたとおり、オウギバトが巣作りをしています。今...

うごきにふれる

2021.01.14
春の七草エンリッチメント
毎年恒例(?)の「春の七草エンリッチメント」。ニフレルの新年の風物詩となりつつありますが、202...

その他のコンテンツ

OTHER CONTENTS

Back to index
ページトップへ