
かくれるにふれる
2025.10.11
ニフレルの秋
もう早いことに10月ですね。ニフレルも秋仕様になっています。秋のニフレルはいつもとは違う、展示の...

かくれるにふれる
2025.09.27
アダンの裏側にふれる
ある日、かくれるにふれるのヤエヤマツダナナフシ水槽にてアダンが折れている...。ここまで折れてい...

かくれるにふれる
2025.09.23
オニコレ
かくれるにふれるで暮らすオニダルマオコゼは、岩に擬態をする魚です。ニフレルでも上手に隠れており、...

かくれるにふれる
2025.09.08
この鳴き声の主は?
夜遅くにかくれるにふれるに通ったときに鳴き声が聞こえてきました。最初はアマガエルモドキかなと思っ...

かくれるにふれる
2025.08.14
世界トカゲの日
8月14日は世界トカゲの日です。少し前に爬虫類の日(8月8日)がありました。その時に少し紹介があ...

かくれるにふれる
2025.08.02
シンクロ
かくれるにふれるに暮らすシモフリタナバタウオは2匹います。しかし、岩陰に隠れていることも多く、2...

かくれるにふれる
2025.07.14
どーこだ?
ニフレルには隠れるのが上手く、中々見つからない生きものがいます。今回は、特に難しい3種をご紹介し...

かくれるにふれる
2025.05.03
みーつけた
ある日、かくれるにふれるに行った時のこと。今日はどこにかくれているかなと、水槽を眺めていると、ま...

かくれるにふれる
2025.04.26
ヘビ?
「かくれるにふれる」ゾーンのフトアゴヒゲトカゲのある日の様子初めて見たときはダイナミック(?)な...

かくれるにふれる
2025.03.22
枕
皆様は、どういった枕をお使いでしょうか?硬めか柔らかめそれとも、高めか低めそれぞれに合う枕を使っ...