
かくれるにふれる
2023.01.04
スイッチが入るとき
生きものを観察していると、感覚的に行動を予測できるときがあります。 いわゆる"スイッチが入る瞬間...

かくれるにふれる
2022.12.08
お気に入りの場所
「かくれるにふれる」のフトアゴヒゲトカゲ。
掃除の際にケージ内の流木を取り出し、掃除が終わる...

かくれるにふれる
2022.12.01
冬がやってきます
早いもので今日からもう12月。年も暮れに近づき、最後の季節「冬」がやってきます。
冬と言えば...

かくれるにふれる
2022.11.14
3秒
ある日のこと。
少し時間があったので、久しぶりに「かくれるにふれる」へ。普段「うごきにふれる...

かくれるにふれる
2022.10.02
いつもガラス前からこちらをみています
「かくれるにふれる」ゾーンのナンヨウツバメウオは、いつもガラス前からこちらをみています。
と...

かくれるにふれる
2022.09.29
たまには...
「かくれるにふれる」のイシヨウジ。
同居する他のヨウジウオと比べても一際細い体形と、地に這う...

かくれるにふれる
2022.08.15
鱗の鎧
「かくれるにふれる」のフトアゴヒゲトガゲは、定期的に脱皮を行います。
今回は『眼の周り』と『口元...

かくれるにふれる
2022.08.09
ティッシュじゃないです!
エボシカメレオンを見たお客様から、
「体にティッシュ付いてますよ!」
とお声がけいただき...

かくれるにふれる
2022.08.04
こえそれぞれ
『ケロケロケロ』
カエルの鳴き声といえば最初にこの鳴き声を思い浮かべる人が多いのではないでし...

かくれるにふれる
2022.07.29
かくれキャラ!?
この夏のニフレルのビッグイベントの一つが、阪急うめだ本店「HANKYUこどもカレッジ」に参加!さ...