
わざにふれる
2020.10.19
二人三脚で身につけた『わざ』
「わざにふれる」で展示をしているクサビベラ。
どんなわざ???と言われてしまう事も多いですが、、...

わざにふれる
2020.10.14
タコ・オー・ランタン
やっと撮影できました、マダコ in ジャック・オー・ランタン!タコ・オー・ランタン!
ずっ...

わざにふれる
2020.10.12
ミラーボール
ご機嫌斜めだったのか、何かに驚いたのか。漂うその姿はまるでミラーボールの様でした。

わざにふれる
2020.10.08
使い方はそれぞれ
ニフレルでは、魚類の水槽の多くに、種名や学名を記した種名板を入れています。
中には、この種名板...

わざにふれる
2020.09.27
近所づきあいは大事です
「となりに越してきたものです。」
今日9月25日より「わざにふれる」ゾーンにマダコがデビューし...

わざにふれる
2020.09.10
ベストポジション
"わざにふれる"のマモンツキテンジクザメがお気に入りの場所を見つけたようです。
レイアウトの隙間...

わざにふれる
2020.08.25
トビウオ オーバーランで展示中
期間限定展示のトビウオの稚魚ですが、現在、オーバーランで展示中です。 今年で3回目になるこの展示...

わざにふれる
2020.08.14
魚影
"およぎにふれる"では水槽内の生きものの泳ぐ影を観察できます。
ですが、他のゾーンの水槽もよく見...

わざにふれる
2020.08.12
シャコパンチNG編もあります
シャコパンチで有名な"モンハナシャコ"ですが、いつもパンチをするわけではありません 笑
アサリの...

わざにふれる
2020.07.16
水槽の掃除!?
"わざにふれる"の1番大きな水槽では、定期的にキュレーターが水槽の中に潜って掃除をしています!そ...