うごきにふれる
2025.04.18
フィーダー設置してみました!
うごきにふれるで暮らしているアメリカビーバーたちは主にペレットと枝葉を食べています。昼間は寝ていることが多く、夕方近くになると活発に動きはじめます。そのためニフレルでは餌やりの時間が決まっておらず、アメリカビーバーが起き始めると行動に合わせて給餌しています。ペレットはハンドフィーディングで給餌するのですが、枝葉はプールに浮かべて見たり、陸場に立ててみたり、様々な方法で給餌しています。
これらの方法で用意した枝葉はすぐ食べはじめたり、床材として運んだりすることが可能です。ただ餌にかかる時間が短くなって退屈な時間が増えてしまったり、自然界で行われている採食行動が減ってしまいます。
また、アメリカビーバーにおいては餌だけでなく巣材なども木の枝をかじり取って利用するのですが、今回はそんなかじり取る行動を引き出せるようにフィーダーを設置してみました。
設置場所は二足で立たないと届かない場所に枝葉を吊るしました。かじって食べたり、運んだりする姿が引き出せればと思ったのですが、、、
初めは匂いを嗅いで離れていってしまいましたが、ちゃんと枝の部分をかじり取って食べてくれました!
半分ほど食べて今回は離れていってしまいましたが、枝をかじり取るという行動を引き出すことができました!
今後も、もっと工夫を重ねてたくさんの行動を引き出していきたいです。