動物看護師
2022.06.29
動物看護師の気ままブログ #番外編『定期健康診断を受けましょ~②』
病気にならないため、元気に長く暮らすために健康診断は欠かせません。ニフレルの生きものたちも毎日の健康観察に加えて、年に1回程度、健康診断をします。
また、血液検査によって外から見るだけでは分からない情報を得ることができます。野生動物は生き残るために弱っているところを見せてはくれません。こうして少しでも情報を集めることが大切なのです。
では、採血されている生きものは誰でしょう?
愛称まで分かった方はキュレーター級です!すばらしい!
もし、分からなかったらに探しに来てくださいね!
ちなみに、お尻に入っているグレーのチューブは体温計です。直腸温を測っています~
