キュレーターブログ

CURATOR’S BLOG

みずべにふれる

2020.10.04
日光が日課
日光は生きものたちの健康管理のためには大切な要素の一つです。 ニフレルの屋上には天窓があり、天...

みずべにふれる

2020.09.14
歯のチェック
ある日、イリエワニのロンの水槽を覗くと、ポカーンと口を開けたまま静止している... 口の中や立派...

みずべにふれる

2020.08.19
ミニカバの鼻
ミニカバは毛がなく、一見ツルツルに見えますが、鼻周りにはしっかりと 毛があります!それでは拡大し...

みずべにふれる

2020.08.04
ふりかえるとそこには!?
"アクア"が寝ながらこちらを見てました。 ちなみに私はワニのガラスをアクアと同じ目線の高さでせっ...

みずべにふれる

2020.07.27
分かりにくい・・・
水面から見ても水中から見てもわかりにくい。。。 皆様は見つけることができましたか?? 正解は、朝...

みずべにふれる

2020.07.14
"タムタム"こんなに大きく成長しました。
"フルフル"と"タムタム"が並んでたので写真を撮影したのですが、 どっちが"フルフル"でどっちが...

みずべにふれる

2020.06.30
いつの間に
"みずべにふれる"のイリエワニ 水の中にいることが多いのですが、いつの間にか陸に上がっている事が...

みずべにふれる

2020.06.22
ときどき上陸するのです。
朝7時頃にイリエワニの"ロン"が上陸していました。 体表が明らかに乾燥していたので上陸してからだ...

みずべにふれる

2020.06.05
イリエワニ "ロン" の摂餌
ニフレルで暮らすイリエワニたちは冬場は餌の馬肉が落ちてきても、 餌に見向きもしないということがあ...

みずべにふれる

2020.05.26
変化に対応することは大変だけれど、一緒に頑張りまし...
これまで経験したことのない不安が広がりはじめた2月、ニフレルの周辺ではメジロの姿が見られるよう...

その他のコンテンツ

OTHER CONTENTS

Back to index
ページトップへ