年間パスポート
2023.07.03
《年パス》【イベントレポート】ワオキツネザルへの七夕エンリッチメント体験
「ワオキツネザルへの七夕エンリッチメント体験」
■日 時:①2023年7月7日(金)、②7月8日(土) 09:00~10:0
■内 容
開館前の館内を通り、普段は入ることができない調餌室へ移動!
キュレーターから※エンリッチメントについてのお話を聞き、
願いを込めながら笹にかける果物や野菜を切り抜きます。
皆さんはどんな願いを込めているのかな?
笹に結ぶひも(青草)に少し苦戦しつつもみんなで協力して完成!!
※「エンリッチメント」:動物福祉の観点から、飼育動物の幸福な暮らしを実現するための工夫
笹が設置されているうごきにふれるゾーンに移動!
この時期ならではの風景ですね。
いかに生きものたちの行動を引き出せるか、キュレーターに相談しながら
生きものの動きを想像しながら短冊をどんどんかけていきます。高いところでも大丈夫かな?
いよいよワオキツネザル登場!
ここからが本番、観察タイムです。自分がかけた短冊を食べてくれるかな?
初めは地面と近く取りやすい位置に集まりました。すると、一匹のワオキツネザルが
竹にのぼりはじめ高い位置にもチャレンジし始めました。
それを見ていたほかのワオキツネザルも続くように上る個体もちらほら。
ワオキツネザルの関係性も見え始め面白い結果になりました。
キュレーターが普段行っているエンリッチメントや、観察など、生きものがより快適に生活するための工夫を七夕のイベントとして伝えることができていればうれしいです。
■お客様の感想
〇高いところなのにどんどん登っていてやっぱりおサルさんの身体能力スゴイと思いました
〇いつも見ていたワオキツネザルの名前や特徴、好き嫌いを知ることができた。
〇普段できない体験ができるので子供にとって良い経験になりました!すごく楽しかったです!
〇とても楽しく、レア感があった。小さい娘も一緒に楽しめるような内容で、季節を感じれる内容であったのもとてもよかったです。
■これまでのイベントレポートはこちらから!