NEWS/ニュース
お知らせ
2022.06.22
パルマワラビーの愛称が「むぎ・あん・きなこ」に決定しました!
<2022/7/22更新>
愛称投票への多数のご参加、ありがとうございました!♪
【パルマワラビー愛称投票結果について】
《受付期間》 2022年6月27日~7月18日
《投票総数》 875票
《投票結果》「 むぎ、あん、きなこ」 586票、「ホップ、ステップ、ジャンプ」 215票、「ネオ、ナミ、ウェル」 74票
「むぎ・あん・きなこ」の愛称は、『馴染みのある愛称で多くの方に親しんでいただきたい』との想いで担当キュレーターが考えました。みなさまよろしくお願いいたします!
7月22日17:00からインスタライブで愛称と、3頭の見分け方を発表。
\下記からアーカイブでご覧いただけます/
<2022/6/22更新>
【世界で一番小さいカンガルーの仲間です。よろしくね!】
パルマワラビーは、オーストラリア東南部にあるニューサウスウェールズ州の限られた地域にのみ生息しています。カンガルー科の中では最小で、体の大きさは約50㎝、尻尾を入れても全長1m程度、体重は4~6kgです。 後ろ足がとても発達しており、小さい体ながらも跳躍力にとても優れています。 オリや柵のない「うごきにふれる」ゾーンで、後ろ足で"ぴょんぴょん"と飛びはねたり、前足でエサをつかんで食べる愛らしい"うごき"をすぐ目の前でご覧ください!
【3頭の愛称を皆さんの投票で決定します!】
※たくさんの投票ありがとうございました。近日中に愛称を発表します!お楽しみに。
今回仲間入りするのは、伊豆シャボテン動物公園生まれのオス1頭メス2頭の計3頭。新たな仲間を皆さんと一緒に新しい気持ちで迎え入れたいとの思いから、愛称を投票で決定したいと思います!
【パルマワラビー愛称候補】
① ホップ、ステップ、ジャンプ
(由来:小さい体ながらも、とても跳躍力がすぐれていることにちなんで)
② むぎ、あん、きなこ
(由来:茶色い体の色や、ワラビーにちなみ"わらびもち"から連想して)
③ ネオ、ナミ、ウェル
(由来:生息地のニューサウスウェールズにちなんで)

投票期間:6月27日(月)~7月18日(月・祝)
※愛称投票は終了しました
【担当キュレーターより】
ニフレル初めての有袋類です!キュレーター一同、初めての挑戦で緊張の連続ですが、カンガルーの仲間ならではのユニークで愛らしい「うごき」をすぐ目の前でご覧いただこうと慎重に準備を進めております。また、皆様と一緒に新たな仲間を迎え入れたいという思いで、愛称投票をさせていただくこととなりました。ぜひ、ぴったりな名前を選んで投票してくださいね!
【『インスタライブツアー with DJマーキー』でお披露目しました!】
アーカイブでご覧になれます♪
実はパルマワラビーたち、デビューまでの約1か月間、開館前や閉館後に「うごきにふれる」に慣れるための練習をしていました。「うごきにふれる」はワオキツネザルやカピバラ、インドクジャクなど、多くの生きものたちが共同生活するシェアハウスなので、他の生きものたちとのお見合いも兼ねて、広い展示ゾーンで暮らすための練習していたというわけです。
そこで、6月24日(金)18:30より、「FM cocolo」のDJマーキーさんをお迎えしてインスタライブツアーを開催、皆様にお披露目しました!
\下記からアーカイブでご覧いただけます!/
■DJマーキー

8月29日生まれ O型。1974年大学を卒業後、スキー業界に飛び込みフリースタイルスキーと出会い渡米。 帰国後は当時まだ日本でも珍しかったフリースタイルなアクションでスポーツ大会で実況&雄叫びを担当。現在はラジオカルチャー確立のため活動中。ヨガは数年前から始めインストラクターとしても活動中。
《現在の担当番組》
「MARK'E MUSIC MODE 」(月~木曜日 17:00-20:00)
番組ブログはコチラ
「SUNDAY MARK'E 765 」(日曜日 11:00-14:00)
番組ブログはコチラ
ニフレル入館券と大阪モノレール1日乗り放題乗車券がセットに!
コンビニ限定販売『ニフレルエンジョイパス』